やっと忙しさが落ち着いてきました。。。いまはお昼休みです。
お昼を12時近辺に取れるなんて落ち着いてきた証拠ですな。
1月いっぱいは給仕出勤でちょこちょこ外に出ることもあるけれど9時ぐらいにはおうちに帰れる感じ!やったね!


ここに書かなかった期間で面白い事は腐るほどあったのに多すぎて忘れちゃいました てへ。
適当に思い出したことを書いていこうとおもいます。




〜百貨店編 その1〜
百貨店の売場ってのは何処を見ても女性の比率が高いと思います。
女性と男性の比率は9:1ってところでしょうか?
そこに私ぐらいの年齢の男が混じると、もれなくうしろゆびさされ組だったりするのです。
女子校に教育実習の先生が来たってノリで取りあえず騒いどけ って感じ。



自分が通っている百貨店は埼玉の某百貨店の菓子贈答品コーナーです。
洋生菓子はコージーコーナーやメリーチョコレートが入っていたりよくある感じだけど、和菓子は梅林堂や十万石まんじゅうなんかが入っている「THE埼玉」って感じの百貨店ですが、百貨店の社員連中の話を聞いていると「プライドだけは高い田舎デパート」って感じです。ちんまぃのう。



そんな某百貨店の贈答品コーナーですが、フロアに立っているのは10代の若い娘から60過ぎのおばはんまでよりどりみどり50名弱が俺以外全員女性だったりします。その年齢層は大まかに分けて10〜20代後半までの未婚女性組と、45〜60までの既婚女性二つにわけられます。
10〜20代までの若手の9割が洋菓子コーナーにいて、残りは全て和菓子コーナー。和菓子=30代後半以降のお菓子ってイメージをどう足掻いても払拭できないような販売員構成になっております。
そんで、その和菓子コーナーでモテ期?って思えるほど俺がモテモテなのですよ。。。もちろんおばちゃん連中に。元々おばちゃんにモテモテって傾向はあったのですが、ここまで顕著にその傾向が出ると気持ちいいですよ。。。


いつもはちょー厳しくて有名な某有名煎餅屋の店長も、私がフロアにはいるとわざわざ挨拶に来てくれます。そして「あ、今日はこれちょうだい。これ美味しいよね?」って感じで自分の店の状況やこちらの状況を10分程度お話するのですが、その店長が自分の店から出て雑談や買い物をするのは極めて異例らしいのです。
年末の忘年会ではあまり親しくない洋菓子コーナーの若手連中と仲良しさんになろうかなっ とよこしまな心も持ち合わせておりましたが、車で通勤しているので飲んだら埼玉一泊コースなので「忘年会には参加しない」とちょろっと話したらおばちゃん連中から非難囂々。「新参なんだしそういう酒の席では注いで回らなきゃでしょ?」と忠告され渋々参加したのですが、忘年会同日はおばちゃん連中に「今日は群馬帰らないんでしょ?だったらもっと飲みなよ、若いんだし!」と。
新参者らしく酒のつまみにされ、ガバガバ注がれまくっていたので忘年会の記憶はおぼろげなのですが、翌日が死ぬほど辛かったのを覚えています。


つづく